『あなた、その川を渡らないで』チン・モヨン監督インタビュー

世界の映画祭で絶賛! 韓国ではドキュメンタリー映画で異例のヒット!

『あなた、その川を渡らないで』

チン・モヨン監督インタビュー

 

世界で感動が広がる!
支え合って生きる老夫婦の姿に、観客が惜しみない拍手を贈った。
アメリカ、カナダ、ロシア、日本、世界中の映画祭で絶賛と涙の嵐!
現代社会では、奇跡と思われる純愛を描いた
『あなた、その川を渡らないで』

監督のチン・モヨンは15ヵ月間に渡ってふたりに寄り添うように密着し、愛おしい日常生活と韓国・江原道横城(カンウォンドウフェンソン)郡の古時里(コシリ)という小さな村の美しい四季の様子をカメラに収めた。結婚生活の破綻という苦しみを経験した監督が、現代社会では奇跡ともいえる、この幸せな純愛物語を感動的に映し出す。

美しい小さな村。川のほとりで暮らす結婚76年目の98歳のおじいさんと89歳のおばあさん。おそろいの洋服を着て、手をつなぎ、いつも一緒に出かけてゆく。

春、山菜を採ってナムルを作る。花を摘みお互いの髪に飾る。
夏、ポーチで昼下がりにお昼寝をする。涼風が吹く縁側に腰かけて談笑する。
秋、庭の落ち葉を掃除する。葉っぱを投げてふざけ合う。
冬、真っ白になった庭で雪合戦をする。凍りついた手に息を吹きかけて温め合う。

いつも笑い声が響き渡る、愛に溢れた生活を送る白髪の恋人。
いまの生活に満足しながらも、日々の気苦労は絶えず、ふたりは小さな心を痛めている。
妊娠してしまった飼い犬。ふたりを心配するあまり喧嘩をしてしまう子供たち。痛みが治まらないおばあさんのひざ。そして、おじいさんの身体。
雨がしとしとと降る日、おばあさんは、ひどくなってゆくおじいさんの咳を聞きながら、「天国でも着れるように」と、たき火におじいさんの洋服を静かにくべるのだった。

2016年7月30日(土)シネスイッチ銀座ほか全国順次公開!

PICKUP

  1. 異例のロングランヒットになった28年前の映画『ゴンドラ』伊藤智生監督に聞く!
    おおよそ、30年前の自主映画『ゴンドラ』この、当時自主映画で製作された作品が、東京で8週間に…
  2. 恐るべき自主映画『レミニセンティア』井上雅貴監督のインタビュー
    映画「レミニセンティア」井上雅貴監督のインタビュー物語だけではなく独特な映像美により、芸術性…
  3. 処女作で話題!映画『密かな吐息』村田唯監督インタビュー
    女優 村田唯の新たな挑戦--映画監督処女作『密かな吐息』を公開!村田唯は今まで、井口昇監督、…
  4. スペシャルインタビュー 四方義朗 ファッションプロデューサー&ミュージシャン
    時代を創った人たちへのスペシャルインタビュー第一回ゲスト 四方義朗さん1970年代か…
  5. 寺島しのぶさん独占インタビュー
    寺島しのぶさん独占インタビュー映画『秋の理由』公開にあたって寺島しのぶさんの独占インタビュー…
  6. 世界が注目する『淵に立つ』深田晃司監督インタビュー(前編)
    深田晃司監督インタビュー(前編)10月8日より公開の浅野忠信主演の『淵に立つ』。今作…
PAGE TOP